北アルプス:西穂高岳 雪上訓練

日程 2009/12/12(土)〜13(日)
山域 北アルプス:西穂高岳(西穂山荘周辺)
ジャンル 雪上訓練
メンバー M.Sa、K.M、T.J、N.K、H.N、Y.M、T.U、Y.K、S.I、A.Y、H.T、W.K、Y.Ka

記録

毎年恒例の冬山シーズン始めに行う雪上訓練。今年のこの時期は積雪量が心配されたため、例年行っている御嶽から西穂山荘周辺に変更になりました。雪は訓練が十分出来る量がありました。

1日め

新穂高ロープウェイのロープウェイ終点駅を出発。
積雪はこんな感じ。トレースがはっきり付いてます。
各パーティ毎に西穂山荘へ。 歩行訓練も兼ねています。
山荘に到着してテントの設営。 ポールはテント上に置いて雪が付かないようにします。

各パーティごとに滑落停止訓練、歩行訓練を行ました。トラバースの歩行と滑落停止訓練はテン場すぐ横の斜面にて実施。その後アイゼンをつけて小屋から上の稜線を歩きました。風雪がけっこう強く稜線上の風を体感できました。途中、耐風姿勢のとり方についても確認。

滑落停止訓練のレクチャー。 いざというときのために繰り返し練習。
テントに入って水つくり。 そして夕食。

2日め

ずうっと雪が舞っていた1日めから明けた朝、見事に晴れ渡って素晴らしい景色を見せてくれました。

霞沢岳 乗鞍岳
雲海に浮かぶ白山 笠ヶ岳
霞沢岳の向こうから日が昇ってきました。 今日は暑くなりそうです。

テン場横の斜面で各パーティー毎に「行動不能(各種ビレイ・ザック&ツェルト担架)」「雪崩(1分間埋没体験・ビーコン捜索・ゾンデ捜索・低体温症患者の取扱い)」「滑落(雪山での支点・簡易ハーネス・登降坂補助)」を受講しました。

雪崩(1分間埋没体験・ビーコン捜索・ゾンデ捜索・低体温症患者の取扱い)

1分間埋没体験の様子。動きまわったので写真はこれだけ。

行動不能(各種ビレイ・ザック&ツェルト担架)

スタンディングアックス・ビレイをレクチャー

続いてザック&ツェルト担架

打ち合わせ中のIリーダーとSパーティーリーダーをパシャリ。

滑落(雪山での支点・簡易ハーネス・登降坂補助)

ロープワーク、支点の作り方を一生懸命憶えてます。
必死で習っていてシャッターを切る余裕なし。

最後は全員で「ツェルト搬送」を実施

一旦搬送者を斜面から下ろしてから引っ張り上げました。

すべての訓練メニューをこなすことが出来ました。テントを撤収して、雲海をみつつロープウェイ駅へ向かって下山しました。

訓練内容はこれまでより豊富で、雪山に臨む心構えも高められたと思います。 雪訓で一度やったから即実践出来るようになった訳ではないので、教わったことを今後の雪山山行や自宅で繰り返し復習するなどして、スキルを自分のものとするようにしたいです。

Writen by taka/Photo by taka

ページトップへ